【ジューンブライド×ネイル】シーン別おすすめデザイン特集♡
6月の花嫁は幸せになれるということからジューンブライドを選ぶカップルは多いです。新緑に包まれて、空気も美味しい6月の季節に結婚を迎える花嫁様にオススメするブライダルネイルデザインのご提案です。以下にシーン別にまとめました。総レースアートのネイルデザイン〜披露宴編〜Ginza Rosyvia...
View Articleセルフネイルでも簡単?!ドットで描く繊細アート
ネイルサロンでもセルフネイルでも人気の高いドットを使ったネイルアート。ドットペンやアート筆の先を使ってドットを思い思い描いていけば、素敵なアートと出会うことができます。ラインで描くよりも簡単に作れるので、あなたも是非真似してドットアートを楽しんでみてくださいね。ドットで描くタンバリンネイルデザインLottie nail (代々木上原)via...
View Article【ホイルネイル】オシャレ度を格上げするホイルアートの使い方
ヴィンテージ感やはがれかけの雰囲気が人気の”ホイルアート”。ネイルデザインにちょい足しすることでおしゃれ感もアップしちゃいます。そんなホイルアートのあれこれをご紹介していきましょう。あなたもきっとホイルアートに夢中になりますよ!ホイルアートってどんなアートなの?Organic Nailvia...
View Article【�夏のフットネイル】レースアップサンダルに合わせたい♡大人可愛いデザイン特集
女性らしさと個性を持ったレースアップサンダルはカジュアルなデニムスタイルから、女性らしいワンピーススタイルまで様々なファッションに取り入れたいアイテムの一つですね。そんなレースアップサンダルから覗くフットネイルも素敵に大人かわいいネイルデザインをチョイスしませんか?オススメのフットネイルデザインをご紹介します。大人かわいいパステルペイズリーのフットデザインネイルサロンtriciavia...
View Article100均アイテムでも十分♡セルフネイルの上達ワザ
ネイルブームでネイルサロンで施術してもらうのはもちろん、自分でネイルデザインに挑戦するセルフネイルをすでにしている方、最近始めた方も多いようです。今回はそんなネイリストさん、セルフネイラーさんにおすすめの100均のネイルポリッシュでできるネイルデザインやおすすめのポリッシュをご紹介していきましょう。アートをするならネイルの種類を揃えなきゃ!via...
View Articleネイルパーツでセルフジェルネイルをもっと楽しく♡
セルフネイルを始めると、いろいろなアクセサリーパーツやネイルアイテム、道具をそろえたくなってきますよね?ネイルパーツは初心者でも気軽に取り入れてセルフの腕を上げることができるおすすめアイテムです。ぜひ取り入れて上級者ネイルのように素敵なデザインに挑戦してみましょう。ネイルアクセサリーをふんだんに使ったデザイン♡amis nail (銀座)via...
View Article押し花ネイルで挑戦したいデザインアレンジ
ネイルの中にかわいいフラワーを閉じ込めた押し花のフラワーネイルデザイン。今回は描いたお花ではなく、本物のドライフラワーをネイルに埋め込む作り方の押し花ネイルに絞って、そのやり方とお勧めのデザインをご紹介していきます。ベージュピンクに囲み押し花ネイルで個性的に!YUNAILvia...
View Article【クリアネイルのアイデア集】春夏ネイルが楽しくなる涼しげアート♪
ジェルのツヤ感と爪のクリア感を活かしてアートしてみませんか?セルフネイルでも簡単にかわいく仕上がります。ワンカラーや先端に色を入れるフレンチネイルやグラデーションネイルもかわいいけど、クリア感を最大限に活かしたネイルにしていつもと雰囲気を思いっきり変えてみませんか?暖かい春でもジメッとした梅雨の時期でも暑い夏でも。クリア感のあるキラツヤネイルにしてみると、涼しげで爽やかな気分になりますよ。今年の春夏...
View Articleオフィスで活躍♡シンプルかわいいショートネイルデザイン
ショートネイルはちび爪さんのかわいいデザインが似合います。今回は事務系のオフィスで人気のナチュラルでシンプルなデザインのご紹介とショートネイルにぴったりのマーブルやグラデーションのやり方も合わせてみていきましょう。ヌーディーピンクの指先に視線集中!マーブルネイルSpartir (エスパルティール)via...
View Articleハンドメイドのネイルオイルに取り入れたいアロマテラピー
女子力の高い女性が夢中なハンドメイドコスメ。ネイルやハンドに使うオイルも簡単に、しかも自分好みに作れるのでオススメです。そんなハンドメイドのネイルオイルには肌や心に効き目のあるアロマテラピーを取り入れてみてはいかがでしょうか?アロマテラピーの持つ効果で、さらに女子力も高まりそう!ネイルオイルにアロマテラピー〜ラベンダー〜via...
View Article【セルフネイル】夏に挑戦したいグラデーションネイル♪
ネイルデザインの中でもグラデーションのデザインは定番中の定番で、そのアレンジはとても多く種類が豊富なんです。今回はそんなグラデーションネイルの基本的なやり方とお勧めのデザインをいくつかピックアップしてご紹介していきます。パープルとホワイトの縦グラデーションが素敵!H&Svia...
View Articleセルフでも簡単♪【ワイヤーネイル】で作る素敵な「こなれ感」♡
コラムの体をなしていない。何の前フリも無くやり方の手順だけ書くのはダメ。ワイヤーで色々な形を作ってネイルに埋め込んで飾るワイヤーネイル、そのこなれ感が人気のデザインです!材料も100均などで簡単に手に入れられるもので作ることができるので、気軽に挑戦してみてはいかがですか?ゴールドのワイヤーを使って色々な形をデザイン♡YUNAILvia...
View Article【夏ネイル】海やお祭りにピッタリのデザインに注目♡
日差しが強くなってきて、いよいよ夏本番が近づいてきました!今年もフェスやライブ、花火大会、海やリゾートへと、夏は何かとお出かけの予定が多いのではないでしょうか。今回は、そんな季節のイベントに合わせたい、おすすめのおしゃれで可愛いネイルデザインをいくつかご紹介します。リゾートには大理石ネイルやストーンがお似合いH&Svia...
View Articleこれって正しいの?いまさら聞けないネイルファイルの使い方
ネイルファイルを使っているけど、この使い方って正しいの?と思っている方も以外と多いんです。健康的な爪をキープするためにもネイルファイルを正しく使っていきましょう。ネイルファイルに関する知識を身につけませんか。ネイルファイルの種類が知りたいvia...
View Article長さ出しもできちゃう!ロングな爪に似合うジェルネイルデザイン
ロングネイルとは長さがあるネイルのことでこれからの季節フェスやライブ、コンサートなどのイベントでとびっきり目立ちたいならぜひ取り入れてみてはいかがですか?もしも自爪の長さが足りない場合には「長さだし」と呼ばれる方法もあるので今回はロングネイルデザインとそのやり方を見ていきます。うっとり♡グラデーションの上品ロングネイルNcistEgo (高知)via...
View Article【春夏ニュアンスネイル】ふんわり可愛いトレンドデザイン徹底解説!
暖かくなってきた今日この頃♡季節感を取り入れたくなってきますよね♪最近人気となっているのが、ふんわりしたニュアンスのカラフルネイル。春〜初夏にピッタリのトレンドデザインをご紹介します!春らしい色合い。ピンクをポイントに入れたニュアンスネイルvia...
View Article【シースルーネイル】初夏の季節にぴったりなデザイン特集♡
薄着になってくるこの季節、ファッションでもシースルー系のものが多く出てきますよね。ネイルデザインだって涼しげにシースルーネイルがオススメですよ。透け感のある素敵なシースルーネイルデザインは見ているだけでも涼しくなりますよね。今年の夏はシースルーネイルに注目です。初夏にしたい涼しげなシースルーネイルとは?Nailroom彩via...
View Articleネイルアイテムの選び方と使い方♡おすすめの組み合わせを伝授!
ネイルデザインを始めるとどんどん増えてしまうのがネイルアイテムです。次々と新しいアイテムが出てくるのでまたそれも欲しくなっちゃいますね。今回は数あるネイルアイテムの中でもあったら便利なものや、これはおすすめだとクチコミなどでも人気のネイルアイテムをいくつかピックアップしてご紹介していきます。ネイルサロンで人気のネイルアイテムは?via...
View Articleバンダナと一緒♡ペイズリーネイルのこなれ感が素敵なデザイン!
バンダナなどに描かれている小さな葉っぱのような模様をペイズリー柄と言います。ペイズリーはジーンズなどカジュアルな服装にマッチするおしゃれ度の高い柄で、特にバンダナはおしゃれさん必須のアイテムです。そんなペイズリー柄をネイルデザインにも取り入れていきましょう。ペイズリーネイルのやり方をご紹介します。ブルーとホワイトのペイズリーネイルでさわやかに♡H&Svia...
View Article【ママだからこそネイルして欲しい!】育児中のネイルをオススメする4つの理由
「赤ちゃんのお世話があるからネイルをやめたんです。」というママの声をよく耳にします。ですが、その一方でネイルを楽しむママの数は年々増加していることをご存じでしょうか?それにはママ達ならではの『いろいろな理由』が隠れているようです。そこで今回は、ネイリストで育児奮闘中の筆者が「ママだからこそネイルをして欲しい」そのワケをお伝えしていきますね!理由1:...
View Article