ジェルネイルをオフすると爪が白い・・・爪に負担かけすぎかも?
ジェルネイルをオフすると決まって爪が白い、そんな人って意外と多いはず。乾燥かと思って拭き取ってみてもやっぱり白い。それは爪に負担がかかっている証拠です。見えない部分でジェルが剥がれてしまっているのです。ジェルが剥がれるということは、爪も多少剥がれているということなのです。ジェルオフで見つかる爪の表面の白い斑点via...
View Article美しいネイルのために。爪や髪の健康にいい食品&飲み物はこれ!
いつも健康的でツヤツヤのきれいな爪。そのために必要なのが、栄養バランスのとれた食事です。でも具体的に、どんなものを食べればいいのか分からないですよね。栄養素はサプリメントだけではなく、なるべく食品からとったほうが吸収がいいものばかりです。今回紹介する食品や飲み物は、弱い・割れやすい・伸びるのが遅いといった、爪に関する悩みを持った方におすすめです。また、爪以外にも髪や肌にもいい影響がある成分も多いです...
View Article1色塗りでも綺麗に!セルフネイルで綺麗に見せるポイント3つ
忙しくってネイルに時間がかけられない、器用じゃないからアートはできない、でもネイルはしたい!そんな人は少なくないはずです。1色塗りだけでもネイルを綺麗に見せるポイントさえ押さえていれば大丈夫!むしろ1色塗りの方がゴテゴテしていなくて好感が持てる場合も!綺麗に見せるポイントをお教えします。①爪の生え際を丁寧に塗って爪の形を綺麗にvia...
View Article【今年流行のおすすめネイル】誰でもできる簡単・楽ちんな作り方
ネイル好きなら、今年の流行のデザインにチャレンジしたい気持ちってきっとあるはず。でもセルネイラーさんにとってそれはかなり難しいことでもあります。しかし今年はちょっと様子が違うみたい。だれでも簡単にできる今年のトレンドをご紹介します。天然石デザインはストーンを乗せるだけでOKvia...
View Article【初めてのセルフジェルネイル】ジェルネイルキットの選び方
これからセルフジェルを始めようという人にはジェルネイルキットがおすすめ。必要なアイテムが入っていて、セットでお徳だからです。しかし、膨大な数のショッピングサイトから、どのジェルネイルキットがいいのか探すなんて無理!そこで抑えるべき3つのポイントのご紹介です。初心者向けのキットであるか?使いこなせるのか?via...
View Articleネイルのツボ押しでアンチエイジング!ネイルマッサージのすべて
爪の周りにもツボがあるってご存じですか?このツボ、副交感神経を優位にするツボで、精神的にとてもリラックスできるツボなのだとか。また免疫力もあげるため、アンチエイジングも期待できちゃうんです。スキマ時間にネイルのツボ押し、ぜひやってみて!副交感神経と交感神経ってなに?via...
View Article「ネイルでわかる深層心理」今年のトレンド・コーラルカラーは癒しを求めてる?
今年はメイクや髪の毛のカラー、爪にまで及ぶほどコーラルカラーが大人気。流行っているからといって私も!となるのはちょっと待って。コーラルカラーに潜んだ深層心理ってあるんです。ネイルのトレンドだからってコーラルカラーにすると誤解されることになるかも?コーラルカラーってそもそもどんな色?via...
View Article爪がまっすぐ生えない危険あり?フットのジェルネイルに要注意!
フットはポリッシュですか?それともジェルネイル?ポリッシュは乾かすのが面倒だからジェル、という人も多いはず。メンテナンスはきちんと行っていますか?ジェルは剥げないし、伸びても目立たないデザインにすればいいしとっても楽チン。だからこそきちんとお手入れしないと大変なことになるんです!フットにジェルネイルをする魅力とは?via...
View Articleジェルポリッシュとは?ジェルネイルとの違いとメリット&デメリット
ジェルポリッシュって聞いたことありますか?ポリッシュみたいなジェルなんです。セルフネイラーさんにとっては、通常のジェルより扱いやすいという人も多いようです。そんなジェルポリッシュとジェルネイルを比較!ジェルポリッシュのメリットとデメリットを徹底解析しちゃいます!ジェルポリッシュは爪に優しく使いやすい!via...
View Article【婚活女子必見】ストーンは1本のみ!男性にモテるネイル3選
男性から何かと評判のよくないネイルファッション。しかし男性だってオシャレしない女性よりは身綺麗な女性が大好き。そこで婚活や合コンで絶対に嫌われないネイルのご紹介です。オフィスにもできるネイル。キーポイントは「上品」です。王道の白フレンチは男性が大好きvia...
View Article塗りかけネイルの作り方~3色で楽チンかわいいネイルが楽しめる♪~
ネイルは大好きだけど正直デザインはもうネタ切れ、そんなふうに思っていませんか?そこでおすすめなのが塗りかけネイル。ポリッシュでもジェルでもできちゃうデザインです。モード、ポップ、エレガント、色でバリエーション自由自在。まずは3色用意してみて。塗りかけネイルってなに?誰が作ったの?via...
View Article【放置厳禁】夏のフットジェルネイルをオフしないと爪が変形する
夏のペディキュアは、ポリッシュだと剥げてしまうからとフットにもジェルネイルをしていた人が多いはず。夏が終わり、サンダルを履かなくなったらそのフットジェルネイル、きちんとオフしていますか?きっとほったらかしで伸びすぎたら爪切りでバチバチ切っている人も多いのでは?それ、とっても危険なことなんです。爪は伸びると巻いていく習性があるvia...
View Article複雑アートも簡単に「100均スタンピングネイル」がすごくかわいい!
セルフネイラーさん向けに現在、たくさんのネイルアートアイテムが発売されています。複雑な柄も簡単にできちゃうスタンピングネイルもその1つ。しかもネットで売り切れ続出。そこで100均キャンドゥのスタンピングネイルがいま注目なのです。100均って侮れないですよ!スタンピングネイルって何?スタンプするだけアートvia...
View Article柑橘系果物がジェルネイルを変色させる?黒ずみやベタつきの原因に
ジェルネイルをしているうちに爪先が黒ずんだり、ベタついてきた経験はありませんか?ただの色やけレベルの汚れではなく、かなりの黒ずみなどです。柑橘系のフルーツが原因でジェルが汚れてしまうんです。たとえフルーツを食べなくても、洗剤やオイルなどに含まれているとジェルが汚れてくるんです。ジェルネイルの黒ずみやベタつきvia...
View Article足のニオイ対策はフットネイルの形から「正しいフットネイルの整え方」
足のニオイ、気になりますよね?足のニオイはかかとなどの角質が原因といわれますが、それだけではありません。爪の裏が非常に大事。爪の裏は雑菌がすごく溜まりやすい場所なんです。だからといって爪の角を深くカットしていませんか?それ逆効果ですよ!男性より女性のほうが強烈な足のニオイvia...
View Article「爪に優しい」おすすめネイルポリッシュ~塗るだけで健康な爪に~
ネイルファッションは爪の健康があってこそ楽しめるもの。しかし、リムーバーやポリッシュそのものが正直爪に良くないものが多いのも事実。そこで「爪に優しい」をキーワードにおすすめポリッシュをご紹介します。ジェルネイル休憩中にもぴったりですよ。世界初のオーガニック認証取得ネイル「ロゴナ」via...
View Articleおすすめネイルショップは?ネイルアイテムを安く買いたい人へ
ネイルが流行ってくるとネイルアイテムを売るショップも当然増えてきますよね。しかし嬉しい反面、安いだけのものや、トラブルが増えてくるのも現状。きちんとしたものを安く買いたいという、ちゃんとした大人のためのネイルアイテムの買い物の仕方、教えます。有名コスメブランドなら間違いなし!via...
View Article【ネイルケア】爪の磨きすぎは要注意!爪が薄くなる原因に!
普段、ポリッシュ派の人のなかには爪を磨いている人も多いはず。また仕事柄ネイルができない人でも磨いてツヤを出して清潔感をアピールしている人は多いでしょう。でも爪を磨くって、爪を削っているって知っていましたか?爪の磨きすぎは爪の表面を削りすぎていることになるのです。ポリッシュも綺麗に塗れる爪磨きのメリットvia...
View Articleアメリカのネイル事情~お金持ちほど地味ネイル?お手入れは必須~
ネイルサロンが日本で急激に増え始めたのはここ10年のはなし。そもそもネイルファッションとはアメリカから入ってきたものです。現在でこそ日本製が増えましたが、プロの使うアイテムはまだまだアメリカ製が主流。そんなアメリカのネイル事情、ちょっと驚きですよ。誰もが美容院感覚で行くネイルサロンvia...
View Articleこんな爪じゃネイルが楽しめない!足の小指の爪が小さくなる原因とその改善法
サンダルシーズン本番となるこの季節、フットネイルが欠かせなくなってきますよね。しかし女性の中には、小指の爪が小さいことに悩んでいる方が沢山いらっしゃいます。では、どうして足の小指の爪が小さくなってしまうのでしょうか。また、その状態を改善するにはどうすればいいのでしょうか。足の小指が小さい女性が急増中!?via...
View Article